[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[osx-users:0300] Re: 有線無線のネットワーク管理
- To: osx-users@xxxxxxxxxx
- Subject: [osx-users:0300] Re: 有線無線のネットワーク管理
- From: "Kogule, Ryo" <aqua_dabbler@xxxxxxx>
- Date: Sun, 16 Feb 2003 22:28:18 +0900
古暮でございます。
On 2003.Feb.16, at 17:51 Asia/Tokyo, ISHIKAWA Yasuhisa wrote:
> ・ではインターネットVPNで (使える|安心な) 暗号化アルゴリズムは?
> Blowfish? Rijndael? だとして相互接続の問題は?
> 様々な端末のサポートを考えると3DESが妥当なのでは?
なので,あくまで IPsec tunneling しか現時点では実用的でないと考え
ております。
これは費用に関してもそうで,例えば Mac OS X の AFP では SSH
tunneling なら“ボタン一つでオッケー”な訳ですが(Mac OS X Server
の場合),IPsec の場合そうもいかないので今の選択肢としては管理費用
が高くつきそうです。tunneling に較べて対象台数も一気に増えますしね。
> ・インターネットVPNで良いのか?
“何と較べて”なのかが判りませんが,private network との比較であ
れば,「そりゃあ private network の方がいいでしょ,その費用が払え
るなら」という事になるかと思います。
VPN か end to end かというお話なら,一つ上が私の考えです。
> ・このスレッド的には広域LANな話なのか?
すみません,私が話の流れを変えてしまった様です。
--[PR]------------------------------------------------------------------
◆ FreeMLユーザー限定 モバイルするなら AirH"! 全プレもあるヨ ◆
ご利用の PC や PDA に合わせて選べる AirH"!
128Kパケット方式対応端末、特別価格で販売中♪
↓ @nifty 同時加入で、さらに割引! ↓
http://ad.freeml.com/cgi-bin/ad.cgi?id=bC1GS
------------------------------------------------------------------[PR]--
<GMO GROUP> Global Media Online www.gmo.jp