[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[stalk:00209] re:about snort-1.7 IIS unicode attack detector
- To: security-talk@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
- Subject: [stalk:00209] re:about snort-1.7 IIS unicode attack detector
- From: tadashi nagao <tadashi@xxxxxxxxx>
- Date: Mon, 2 Apr 2001 07:29:17 +0900
長尾です。
ご苦労様です。
しかPさんも、snort の専門家になり、silicondefense.com のような
サイトまでぜひ、いってください。宣伝等はお手伝いしますので、
よろしく。
※集金に関しても、paypal.com つかうと便利です。
http://www.dyndns.org も使っています。kagi よろポピュラー
8月に日本でサービス開始ですね。
At 1:52 +0900 2001.4.2, Koji Shikata wrote:
>しかPです。
>だいたい打ち止めになった、と見ていますので、サマライズします。
>#ざっくり行きます。ちょっと見づらいかも・・・・
>
>元ネタはこちら。
> Koji Shikata <shikap@xxxxxxxxxxxx> wrote:
> > すでに24時間常時接続MLでは一応投稿しましたが、あのうっとおしい
> > http_decodeの誤検知を回避するパッチを作りました。
--
--------------------------------------------------
tadashi@xxxxxxxxx
http://www.nagao.com
■ 価値ある情報は、行動を生み出す (クロード・シャノン) ■
--
- このメイリングリストに関する質問・問い合せ等は
- <security-talk@xxxxxxxxxx>までお知らせください
--
------------------------------------------------------------------------
★投げる! 打つ! 走る! 春の高校野球放送中!★
○ ◎ http://www.infoseek.co.jp/Kky?pg=kky_top.html&svx=971122 ◎ ○