[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[connect24h:4297] Re: ひろゆき氏 敗訴
- To: <connect24h@xxxxxxxxxx>
- Subject: [connect24h:4297] Re: ひろゆき氏 敗訴
- From: Yutaka Nagoshi(あとりえあいらねっとわーく) <info@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sat, 29 Jun 2002 07:59:09 +0900
中村様へ
> >管理者の管理が行き届かないとこうなる、と。
> >じゃ、電気通信事業者はサーバの全てのユーザディレクトリの常時監視をしろ、
と。
> >20〜100名程度ならいざ知らず、200名になればそりゃ無茶だ。
> >
> >今回の判決は現実を分かっていない判決のような気が。
>
> なんで、そうなりますか。管理もできないのに、匿名投稿を許すのが
> 問題なんじゃないの。fjみたいに記名投稿必須にして、文責は投稿者
> に有り、とするべきだったのでは。fjでも最近は守られてない投稿を
> ちょくちょく見掛けるようになってきたけど。
一般の掲示板管理者なら
>匿名投稿を許すのが問題なんじゃないの
と言う解釈が素直に出来るのですが、
一旦事業者届出やって届出番号貰ってしまった身としては
全ユーザーの管理責任がありますが、全てを監視しきれるものではない。
不法と判断できるものは消さなきゃならない。
#普通は(どこでも)不法行為禁止は規約に有り、無断での削除権限は有る。
あの判決が事業者に下される判決だとしたら、
監視して「探して」不適当な書き込みは「全て」消せよ、
と言っているようなもので
(私の得た情報では原告は削除申請のときスレッドを明示していなかったらしい)
現実を無視している、と言いたい訳です。
で、このような判決が下る以上は、(事業者も利用者も)
「全て管理できる規模のサイトを持たないとならないのではないか」
と別の投稿([connect24h:4274])で書きました。
>fjみたいに記名投稿必須にして、文責〜
ここもfjも結局は匿名でしょう。ハンドルなんて捨ててしまえばそれまで。
本名書いた所でそれが本当かどうか分からない。
真偽を問うにも情報を握るISPは電気通信事業法4条があるし
逃げてしまえば「ハイそれまでょ」というのがある程度目に見えています。
「文責が投稿者にある」と言う事にしても
掲示板やサーバの管理者が同じように逃げる事は出来ないので、
今回のような判例が下ると非常にやりづらくなる訳です。
(何らかの原因で放置と言う風に取られて裁判されたらたまった物ではない)
> NIFTY等のパソコン通信が参入してから「インターネット=匿名性」
> なんて誤解が広まったのが元凶かな。
それは言えてますね。
鳥取米子@あいら(名越 豊) JN4IFD
#一応本名と所持コールサイン出します。これなら匿名じゃない
--[PR]------------------------------------------------------------------
★【無料】豪華ホテル宿泊付き二重手術★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
得してキレイになっちゃお♪
西新宿ナルミクリニック→ http://www.narumi.gr.jp/index.html?mid=103573
------------------------------------------------------------------[PR]--
<GMO GROUP> Global Media Online www.gmo.jp