[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[connect24h:3253] Re: 個人運用の DNS にセカンダリは必要ない
- To: connect24h@xxxxxxxxxx
- Subject: [connect24h:3253] Re: 個人運用の DNS にセカンダリは必要ない
- From: "太田 敏文" <bugbird@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 10 Mar 2002 11:05:36 +0900
太田@タイムインターメディア です
kobayasi@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx wrote:
<snip>
> ある「究極小規模サイト」のDNSが停止することが「The Net」に対して一体全体どの
> よな有害な作用を及ぼすのですか? そしてその作用はネームサーバを二つにすること
> によって突如として回避されるものなのですか?
自分中心に考えるのであれば「影響ない」という結論に辿り着くでしょう。
「究極小規模サイト」であっても、世界中のサイトから DNS クエリが飛んで
くるのだ… ということ、ちゃんと考えてます? そのとき DNS サーバが落ちて
いればタイムアウトするまで世界中のサイトは「待ちぼうけ」を食わされることに
なりませんか? その「空振り」の累積が(CPU資源的にネットワーク資源的に)
どのようになものとなるのかという事を考えられませんか?
セカンダリを立てていれば、タイムアウトが発生しても最終的に期待した結果は
得られますよね? セカンダリ不要ということですと、タイムアウトして、さらに
結果も得られない… という『踏んだり蹴ったり』状態になりますよね。これを
「The Net」側に強いても「究極小規模サイト」なら許容されるというのでしょう
か?
繰り返しますが、DNS の特定レベルの名前空間を「占有する」という意味に
おいて「究極小規模サイト」も「大規模サイト」にも差異はないのです。
>
> > 逆に一万のノードを持つサイトの瑣末な「ドジ」は一万倍に希釈されることを考えれば、
>
> 一万のノードがあったとしても、それぞれが提供するサービスの種類によって重要度
> は違いますよ。希釈されるなんてそんな乱暴な。
…とお考えになるのであれば、「究極小規模サイト」の DNS サービスって、とっても
重要度が高いのでは? :-)
> >で、接続を許容しているのが「The Net」なんですね。だから(生漢字| HTML)メールが
> >跳梁跋扈するわけで(怒)。
>
> 本題からは逸れますが「生漢字メール」とは何でしょうか?
MIME を使わずに 8 ビットキャラクタコードをメールのボディに含むものを指します。
> > だから、私的には「セカンダリサーバなくてもいいじゃん」というのは、上記の破廉恥
> >メールと同じレベルと同列に評価するしかないのです。
>
> そんなの適材適所でしょう。HTMLに適した内容で、やりとりする双方の間で合意が
> とれているならばHTMLメールで送るそう悪くない選択では?
DNS の運用について「双方の合意」が取れるのであれば、たしかにセカンダリは
運用しなくても良いかもしれません…。この際ですからチャレンジしてみます? :-)
> 重ねてお尋ねしますが、
>
> >場合にはセカンダリサーバが「誠意を持って」運用されていることを前提として
> >設計・実施されるものとなる可能性は非常に高いからである。無論、セカンダリ
>
> というのは具体的にどのようなものを想定しておられるのでしょうか?
何も? 仮定ですから DNS の実装や運用が変化する可能性以上のことは考えて
いませんが?
この場合、セカンダリサーバが無い方が簡単に移行できる可能性もおおいにある
わけですけど、それでも設計者はセカンダリサーバが運用されていることを前提と
して苦労して設計するでしょうね… ということです。
ま、技術的考察っぽいことも書いていますが、セカンダリサーバを運用するという
のは、結局は「モラル」です。ちょっと茶化して書きましたが「The Net」としての
合意として『「究極小規模サイト」はセカンダリ不要』となる日が来るのであれば、
何等私として異論はありません。
技術的可能性、合理的可能性を検討し、論じ、検証してみることはとても重要な
ことですが(ですから、今回のスレッドは非常に有意なものであったと思う)、
それを「社会的環境」の下で実践しようとする場合には全く尺度の異なる感覚を使う
必要があります(ex. クローン技術など)。
--[PR]------------------------------------------------------------------
注目の「健康マーケット」から最新トレンド&海外先行事例を紹介
http://ad.freeml.com/cgi-bin/ad.cgi?id=aLR75
------------------------------------------------------------------[PR]--
<GMO GROUP> Global Media Online www.gmo.jp