[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[stalk:01082] Re: [FYI]Buffer over flow on Outlook express for Macintosh
- To: security-talk@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
- Subject: [stalk:01082] Re: [FYI]Buffer over flow on Outlook express for Macintosh
- From: sanson@xxxxxxxxxxxxxxxx
- Date: 11 Dec 2001 18:12:44 +0900
はじめまして、さんそと申します。
pierre design さんのbbsから、vm_converterさんにお誘いいただきまして、
過去ログ読ませていただいておるところです。
みなさんお詳しい方ばかりのようですので恐縮しておりますが、自分の
知っていることがお役に立てればと思い、参加させていただくことにいたし
ました。
なお、自分が持ちえる情報は、すべて2000年9月までのものであることを、あらかじめ
おことわりしておきます。
その後、この手の仕事から離れてしまったため、現在では状況が異なってしまって
いるかもしれません。
> しかPです。
> #このバッファオーバーフローネタ、すでに2000年中旬にISPはご存じだった
> #ようです。回避方法をISPの会員に流していたところもありました。
> #それと、刺さるのは5.0系だけでなく、4.x系も刺さるようです。いじょ、FYI。
> ##なぜ対処せぬ>MSJ+ISP
2000年6月頃のことですが、当時、自分はSo-netのテクニカルサポートにおりました。
Macintosh版OEが受信時に異常終了するとの問い合わせが相次いでいたため、サンプル
させていただき、異常終了の条件を特定するまで検証したものです。
ちょっと見逃しているかもしれませんが、自分が検証した条件と、こちらのスレッド
で書かれている条件が違うような気がしてまいりました。
当時特定できたのは、本文がある文字から「始まる」改行コードなしの128バイト以上
の文字列を受信すると、OEが強制終了してしまうという現象です。
特別なコードを作成して、予期せぬ動作を狙ったものではありません。
この文字列は、いつでも誰でも、どんなメールソフトからでも簡単に作成できて
しまうため、過去に公表したことはありませんでした。
ソフトウエアの内部動作には明るくありませんので、原因がバッファオーバーフロー
にあるのかといった面では、検証してはおりません。
結果、ISP側では「OEでは受信できないメール」と定義せざるを得ず、受信せずに
削除、または一時的に他のメールを利用して受信→削除という案内になるという
経緯でございます。
ソフトウエアベンダーではないISPのテクニカルサポートとしましては、これが
限界の対処方法であると、今でも思っております。
他に、どのような方法がありますでしょうか。
--
- このメイリングリストに関する質問・問い合せ等は
- <security-talk@xxxxxxxxxx>までお知らせください
--
------------------------------------------------------------------------
★ こっちの流行語大賞はどんなの?
http://www.infoseek.co.jp/Keyword?pg=nranking_top_if.html&svx=971122