[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[stalk:00761] Re: CodeRedWorm
- To: <security-talk@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Subject: [stalk:00761] Re: CodeRedWorm
- From: Shikap <shikap@xxxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 09 Aug 2001 10:51:19 +0900
しかPです。
on 01.8.9 9:46 AM, MICKY at micky@xxxxxxxxx wrote:
> CodeRed検出件数グラフをアップデートしました。
(snip)
> やはり減少傾向です。
しかし、思ったほど右肩下がりになっていないですね。
#もうちょっと急速に沈静化すると思ってた。甘かったか。
グラフの傾向として、10時前後にがっくり減少する傾向があることから、
企業系のマシンが修復(もしくは隔離)されているんでしょうね。
逆に言うと、個人常時接続のメンテタイムの夜に減少傾向が見られない
と言うところが気になります。
#感染地域が日本、韓国メインであるとして、の考察です。念のため。
ただ、気になっているのは、CRIIは感染後24時間でリブート->ワーム消滅
の流れがあったと思うのですが、そう言った傾向が見られない、と言う部分。
もしそう言った傾向があるなら、きれいな右肩下がりのトレンドが引けるはず。
一度感染し、バックドア作成後ワーム消滅したマシンって、再感染するのか
しらん。だとしたら、パケットが飛ばなくなるのは当分先?
#どなたかフォロー頼みます。
> ほんとうは国別とかで集計したい
> ところだけど、それはチト大変な作業なので勘弁してく
> ださい。
・・・IPアドレスレンジ別は?(^^)<きゃー、犬いじめぇ(笑)
--
============================
鹿田 幸治 Koji.Shikata
E-Mail:shikap@xxxxxxxxxxxx
snortパッチ公開中:http://www.yk.rim.or.jp/‾shikap/patch/
============================
--
- このメイリングリストに関する質問・問い合せ等は
- <security-talk@xxxxxxxxxx>までお知らせください
--
------------------------------------------------------------------------
☆え?!まだ終電、間に合うの!!!
http://transfer.infoseek.co.jp/Trlast?pg=tr_last_top.html&svx=971122