[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[stalk:00321] Re: IP アドレスの逆引きに便利なサイトありませんか?





中島です。

質問を受けて、思いついたことがあったので試験をしてみました。
これは邪道なのでしょうか?


(1) 前提( 架空のdomainを想定します )

     ドメイン名 : hogehoge.or.jp
  IP-address : 192.168.1.0/24
  DNSはbind-8.2.3利用


(2) 上記条件でDNSの定義を実施すると

  named.conf ( cache, loopbackはカット )

    zone "hogehoge.or.jp" { 
       type master;
       file "hogehoge.file";
    }
    zone "1.168.192.in-addr.arpa" {
       type master;
       file "192.168.1.file";
    }


(3) 上記Zoneの定義を良く見ると

   DNSのhostコマンドで、www.hogehoge.or.jp を参照する場合は

 host -a www.hogehoge.or.jp   ですね。
 
 また、上記hostの実行結果で、192.168.1.1 が戻ったとすると

 host -a 192.168.1.1  を実行すると逆引きができます


(4) 逆引きZone定義も1つの正引きZoneであることを考慮すると

 逆引きZone定義は( 1.168.192.in-addr.arpa ) をip-addressの逆順.in-addr.arpa と
 みます。in-addr.arpa を or.jp のように考えると簡単です。

 つまり、192.168.1.1 の逆引き定義は、1.1.168.192.in-addr.arpa を正引きしていると考えられます

 host -a 1.1.168.192.in-addr.arpa  と実行すると逆引き定義がえられます。


(5) 最後にDNSに定義されていないIPに対しては

 host -a 1.168.192.in-addr.arpa と実行すると 192.168.1.0/24の管理情報がえられます。
 
 これで全てのIPに対して検索できそうです。


※このアイデアで少し試験をしてみました。うまくいくようです。ご意見を聞かせてください。

------------------------------
 Name   : Seiichi Nakashima
 E-Mail : nakasei@xxxxxxxxxxxx
------------------------------
--
- このメイリングリストに関する質問・問い合せ等は
- <security-talk@xxxxxxxxxx>までお知らせください
--
------------------------------------------------------------------------
◆ 「パワーアップ!検索エンジン30万馬力キャンペーン」開催中!(5/2マデ)
        http://www.infoseek.co.jp/ISCamp?svx=971122