[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[port139ml:05104] 【重要】Port139 権能なき社団化に関して
- To: <port139ml@xxxxxxxxxxxxx>
- Subject: [port139ml:05104] 【重要】Port139 権能なき社団化に関して
- From: "Hideaki Ihara" <hideaki@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sat, 27 Mar 2004 10:16:55 +0900
Port139 伊原です。
■最近の状況
Port139勉強会(通称:ケーキオフ、和菓子オフ、座敷わらしツアー等)も、
皆様のご協力により、参加者募集を行えばすぐに満席になる状況となり、
勉強会の参加者数自体も増加傾向にあります。(最近では余剰金が出る
ようになっています)
私としては、今後も継続して勉強会を開催していきたいと考えていますが、
現状のままでは難しい(大変;)な点があるとも感じています。
■Port139 を実体化
そこで、これまで実体の無かった Port139 を 『権利能力なき社団』
へと移行し、以下を明確にしたいと考えています。
※(有)イハラ と Port139 の関係ですが、勉強会などを開催していた
漠然とした集まりを Port139 と表現し会社とは別で捕らえています※
1.多数決の原則に従った運営
2.会計処理の透明性を確保
3.法的措置への対応
まず、Port139 を権能なき社団にするに辺り、約款を作成すると共に、
執行部(正会員)として 6〜 7名を選定したいと考えています。
この方々を執行部とし、代表の選出・総会などを行っていきます。
次に会計処理ですが、これまで行われていなかった会計報告などを
実施したいと思います。事務的な作業は引き続き(有)イハラで行う
ことになると思いますが、領収書の発行などを可能にしたいと考えて
います。
法的措置ですが、勉強会で事故が発生したり、名誉毀損行為などが
行われても今の体制では法的な対応を取れない状況にあります。
Port139 を権能なき社団にすることで、訴訟当事者能力を持つことに
なりますので、法的措置も取れるようになります。
将来的には中間法人化なども考えられますが、まずは最初の一歩と
いうことで。
■権能なき社団とは?参照リンク
とはいえ、Port139 を権能なき社団にした場合でも、基本的な内容は
従来と変わりなく進めるつもりです。
権能なき社団がどういったものであるかは、以下の URL が参考にな
るかと思います。
http://www.matsuoka.law.kyoto-u.ac.jp/Semi2000/partnarshipetc.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%A0%BC%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%84%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E7%AD%89
■今後の流れ
立ち上げ手順ですが、以下の順番で考えています。
1.正会員の選定
2.約款の作成
3.総会の開催
4.権能なき社団として活動
■正会員の選任
Port139 を権能なき社団とするにあたって、まずは私を含め最低限
6 〜 7 名の正会員を決める必要があります。
執行部的な位置付けになりますが、場合によっては法的措置などの
対応を取る必要が出る可能性もあります。
ある種のリスクを負うことにもなりますので、軽々しくお願いすること
のできない役割でもあります。私自身、正会員になることのリスクを
十分理解できていない部分があるのですが、正会員になってもよい
と考えていただけるかたは、個別に伊原までご連絡いただけません
でしょうか。
ただし、すぐに正会員をお願いするということではなく、リスクなどに
ついて一緒に検討させていただき、納得いただいた上で最終的な
判断をお願いしたいと考えています。
※立候補者がない場合などには、伊原から個別に打診させていた
だくことになると思います※
■ご意見募集
ということで?、わかりにくい部分などあるかと思いますが、遠慮なく
ご意見・ご質問いただければ幸いです。
---
Hideaki Ihara
hideaki@xxxxxxxxxxxxx