[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[osx-users:0891] Re: Kernel Panic on 10.3.3
- To: osx-users@xxxxxxxxxx
- Subject: [osx-users:0891] Re: Kernel Panic on 10.3.3
- From: vm_converter <vm_converter@xxxxxxx>
- Date: Tue, 16 Mar 2004 12:47:37 +0900
石川です。
On 火曜日, 3 16, 2004, at 12:09 Asia/Tokyo, Kogulé, Ryo wrote:
古暮でございます。
10.3.3 にあげたところ kernel panic が発生しました。問題点と回避方法
をお知らせしておきます。
<snip>
[回避方法]
現在確認出来ている範囲では,この問題は /etc/fstab を書いている場合にの
み発生しています。つまり /etc/fstab を書いていなければ影響はないでしょ
う。
○OS X のウプデータンで問題発生 (ォ・?・`) ショボーン(新・mac@2ch)の>>485
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1065629688/n485
を読んで「ふーん」と思っていたのですが、そういう事だったんですね。
swapの入れ替えってGUIのアプリを使って行っている方がいらっしゃると
思うんですけど、そういうのは/etc/fstabを書いてるんでしょうかね。
だとすると、訳解らなくて修正に苦労しそうな....。
# /Usersとか別にしてる方は、まぁ普通に対処するでしょうけど...。
P.S.
ウプデータンハァハァな方が多いお陰で不具合情報を得てから、
アップデートできるので有難いなぁと思っていたりします。(^^;;
--
石川 泰久/vm_converter
Gzirrn)i܂/fGc?1bhw