[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[osx-users:0288] 10.2.4 での ifconfig
- To: OSX-users <osx-users@xxxxxxxxxx>
- Subject: [osx-users:0288] 10.2.4 での ifconfig
- From: ISHIKAWA Yasuhisa <vm@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sat, 15 Feb 2003 20:28:08 +0900
石川です。
○Mac OS X: Mac OS X 10.2.4 Update について
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=107362
によれば、「ネットワーキング、モデム、インターネット関連の機能向上」の
部分に以下の項目がありますね。
・「ターミナル (Terminal)」の ifconfig コマンドを使って、ハードウェア
Ethernet アドレスの使用を許可します。
これ、意味の解る方はいらっしゃいますでしょうか?
「MACアドレスが変更できるようになったとか?」と思い、iBookの内蔵NICと
AirMacカードに対して
# ifconfig enX ether 01:02:03:04:05:06
とかしてみましたが、有効ではないようですね。
# って事は、Mac OS X+AirMacカードでMACアドレス書き換えして
# って、できないんだなぁ、とか(笑
# PowerBook+ORiNOCOとかなら書き換えられるのかなぁ、とか。
--
石川 泰久/vm_converter
vm@xxxxxxxxxxxxxxxxxx
--[PR]------------------------------------------------------------------
プ レ ゼ ン ト を 当 て よ う !
▼チャンスはココから♪ => http://m.freeml.com/i.php?id=41
------------------------------------------------------------------[PR]--
<GMO GROUP> Global Media Online www.gmo.jp