[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:03037] Re: ダイナミック DNS について質問です




猪野@AJです。

> > 今度フレッツISDNに加入するのを機会に我が家のLinuxマシンに
> > ダイナミックDNSを使って外部からアクセスできるようにしたいと
> > 思っています。
> > どなたかそのあたりのことを書いたHPでもあったら教えて
> > もらえませんでしょうか?
> 
> 設定方法については、
> ダイナミックDNSを利用してみる
> http://www.lint.ne.jp/~tomo/homeserver/ddns/
> が参考になります。
> 
> 「No-IP.com」を利用してみる
> http://www.lint.ne.jp/~tomo/homeserver/ddns/no-ip/no-ip.htm
> では登録の方法がスクリーンショット付きで説明されているので、すんなりいき
> ました。
ちなみにここのスクリーンショットですが、現在は色が全然違っているので
戸惑わないようにして下さい。操作自体は大体一緒です。


ちなみに、dyndns.orgのFAQにもあるのですが、
http://soa.granitecanyon.com/のPrimaryDNS受け入れサービスとdyndnsの
サービスを組み合わせてやると、固定IPでなくとも独自ドメインを運用でき
ます。


手順としては、

1. dyndnsにメンバ登録して、ホストを登録する。(ex. hoge.dyndns.org)

2. ドメイン取得業者のところで、自分用のドメインを取る(ex. hoge.com)
   (僕はDomainBankを使いました。US70$/2year)

3. http://soa.granitecanyon.com/のPublic DNSサービスで自分のドメイ
   ンを登録し、ゾーンファイルを作る。この際、例えばwwwサーバを、

   www.hoge.com		IN CNAME	hoge.dyndns.org ;EXTREF

   と記述し、www.hoge.comのAレコードは書かないようにすると、www.hoge.
   comのアドレスをhoge.dyndns.orgから外部参照してくれます。

4. ドメイン取得業者のページにログインして、プライマリDNSのアドレスを
   ns1.granitecanyon.com
   ns2.granitecanyon.com
   の二つにする。

5. 自宅で接続するたびに、dyndnsの動的ホストのアドレスを更新する。

という感じです。僕はたまたま業務で使っているんで、domainbankでドメイ
ンを取ってしまいましたが、granitecanyon.comの安定運用を考えると、ここ
のスポンサーのregister.comで取ってあげるのがよいかもしれませんね。


僕もFlet's ADSLを使い始めるにあたって、InfoSphereで固定IPを取って、
独自ドメインを運用しようかと考えていたのですが、この方法があったので
InfoSphereはやめました。現在@nifty経由で繋いでますが、極めて快調です。
(ドメイン運用も速度も)


ちなみに、市販のブロードバンドルータではなく、FDベースのLinuxルータ
(LinuxRouterProject)を使い、古いマシンをルータにしていますが、dyndns
対応のIPアップデータ(ez-ipupdate)ユーティリティがパッケージで提供され
ているので、大変便利です。cronに30分おきに更新させています。


猪野靖雄(y-ino@xxxxxxxxxxxxxx)
エイペックスジャパン(株) 技術部 ネットワーク課 /
APEX JAPAN, INC. Technical Division network Section
URL:http://www.apex-japan.com/



------------------------------------------------------------------------
当たる?インフォシークメーリングリスト100万人突破キャンペーン実施中!
    http://campaign.infoseek.co.jp/ml_campaign.php?svx=971122