[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[connect24h:8712] Re: bootable CDは、これからはやるか
- To: connect24h@xxxxxxxxxx
- Subject: [connect24h:8712] Re: bootable CDは、これからはやるか
- From: Kyoichi Kato <kyoichi@xxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 3 Apr 2005 15:42:19 +0900
Kyoichiと申します。
うちのノートPCのネタから投稿させていただきますが…
CDブートなLinuxでなんとなくこういうのができそうかなというのが…
先日購入したあるノートPCはテレビチューナーがついておりますが、
Win上だけでなく、専用ボタンから起動することにより、内部はLinuxの
テレビ視聴ソフト/DVDプレーヤー/CDプレーヤーが起動するようなのがありま
す。
Linuxの起動メッセージや、シェルは一切出てこない(というより触れない)
ので、こういうのはCDブート化してもいいかもしれません。
もっとも、TVチューナーは対応ハードが限定的になってしまうかもしれません
が。
/*
まぁ、ワンタッチでその機能ができるのが売り(?)だったのかもしれませんが、
パーティション変更してLinuxを入れたら動かなくなったのは内緒
GRUBでroot (hd0,1) kernel ... なんて強制的にやれば起動するようですが…。
さらに言えばチップセットのドライバすらLinux用のがなくってネットにもつ
なげないという…。
ちょっとそこがしょんぼりなところでした。
*/
tadashi nagao <tadashi@xxxxxxxxx> wrote:
(2005/04/03 13:08)
>長尾です。
>
>bootable CD そのものは、いろんな利用方法があります。
>また、名称ですが、bootable CD というよりは、
>LiveCD というようですね。
>
>http://dac.lolipop.jp/blog/archives/000269.html
>にあるようにフォレンジック系のツール満載のCDなんぞも便利です。
>
>状況として、私の認識では、LiveCD(いろんな意味を含みますが、)は、
>普及段階にはいりつつあり、設定ファイルや認証系がどうなるかが、
>これからの予測しては面白いと思っています。
>
>Windows関連では、samba サーバ用のknoppix などがでてきて、別途設定ファイ
>ルをUSBメモリからロードするなどの運用が楽にできるあたりがぼちぼち普及す
>るのかなという気がしています。(現状でももちろんできますが、CD boot すれ
>ばそれでオッケーまではいっていません。)
>
>>
>> Windows-ドメイン限定ですが、移動プロファイルを読み込み専用にすれば
>> いいじゃん....というだけではないのでしょうか?
>>
>> 以上、よろしくお願いします
>>
>
>そういうわけd、現在あるものの代替というわけでもないです。
>OSとアプリが1体化していることのメリットがある分野では、今度LiveCD は
>便利な環境として利用が促進されるでしょう。
>
>--
>tadashi@xxxxxxxxx
>
--[PR]------------------------------------------------------------------
★☆★ 「懸賞侍」見参!! ★☆★
侍ゲームで楽しく遊んで、豪華賞品を当てちゃおう!
この戦国懸賞時代を制するのは君だ!
さあ、バッサバッサと当ててしまえ!!!
http://www.kenshosamurai.com/regist.html?aid=frml041227
------------------------------------------------------------------[PR]--
■GMO GROUP■ Global Media Online www.gmo.jp