[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[connect24h:5880] Re2: B Flet の意図せぬ disconnect
- To: connect24h@xxxxxxxxxx
- Subject: [connect24h:5880] Re2: B Flet の意図せぬ disconnect
- From: "Hirai Tatsuya" <ipv6@xxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 22 May 2003 21:08:28 +0900
平井です。
Kaz writes:
> はじめまして。
> kaz@北海道十勝です。
はじめまして。
> B-Flets、またはFletsADSLを用いてWebサーバ、メールサーバを公開する場合、
> 定期的に内部からセッションを開始する仕組みが必要ではないのか。
> 必要があるとしたら、どのような仕組みが適切か?
仰る通り相手先からは接続されませんので、自分側から接続しに行くように
する必要はあります。
よって、(俗に言う)ブロードバンドルータまたは*BSD/Linux-BOXルータ起動時
に接続し行くようにします。
また、*BSD/Linux等では、デーモンにインターフェースの状態を監視させ
切断状態ならば、再接続させる仕組みがあります。
また、市販のブロードバンドルータにも同様な機能が組み込まれています。
故障や緊急対応時には、事前通知されることは少ないかもしれませんが
定期点検や、故障への事前対応に伴う回線切断時にはメール・ウェブでの通知
が行われています‥‥と、言ってもISP側のユーザーへの誠意にかかるのかも
しれませんね。
--[PR]------------------------------------------------------------------
【 FreeML ユーザー登録してますか?】
・メールアドレスとパスワードのカンタン登録!
・ニックネームもつけられるし、WEBメールも使える!
・MLだってカンタンに作れちゃう!
▼ いますぐ登録! => http://click.freeml.com/ad.php?id=121394
------------------------------------------------------------------[PR]--
<GMO GROUP> Global Media Online www.gmo.jp