[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:5362] Re: パケットロスをしにくいLANカード



根津です。

#ネットワークドライバは書いたことがないし、
#PC UNIXのドライバは書いたことがありません。

Shigehiko SASAKI wrote:
> デバイスドライバより下層のことしかわかりませんが、コメントしますと
> Intel 8255xのような、正しい実装しているNICではパケットロスは
> まず発生しないと思っていいです。
> (それより上の層でロストしてしまうなんてことはあるのかな?)

IP、またはTCP/UDPのレベル、アプリケーションのレベルで見たときに
「ロスト」することはあると思います。
ウィンドウを使い切ってしまっていて、アプリが刈り取ってくれていないとか
そんなようなことですが・・・。

> 実際の使用環境でパケットロスが発生する要因は
> (1)ノイズによるパケット破壊 (物理層のエラー)
> (2)スイッチンクハブにおいて、複数ポートから1つのポートへパケット中継が
>    集中してバッファあふれ→パケットロス
> 
> の2つがほとんどでした。

これはレイヤ2レベルでのパケットロスの要因ですね。

> パケットロスはほんの少しあっても、転送レートに大きく影響が出ます。
> 実験的にデバイスドライバで0.1%の確率でパケットを捨てる実験をした
> ところ、転送レートは1/10以下になりました。(NT5βのftp.exeによる測定)
> はっきりいって0.1%のロス率では使い物になりません。

先の私の話でいうとチューニングしていないSambaなんかですと、1MB程度の
ファイルをドラッグ&ドロップして落とした状態で最悪8割方パケットロス
するため、劇的に遅くて、とても使い物になりませんでした。

> Realtek等の安物NICは、3Com Intel Decの特許を回避するため、
> まともな実装になっていないので避けた方がいいです。
> 3ComかIntelのNICなら大丈夫でしょう。

やっぱり信頼のTulipとEtherExpressと905B/C・・・というところですか・・・。
実際に私の運用経験でもクライアントで使う分にはRealTekやVIAでもちゃんと
動くんですが、サーバで使うと3Com > Intel > Dec(ただし、差はあんまりないです)
という信頼性の順序がある気がします。

-- 
------
根津 研介 日本Sambaユーザ会 / セキュリティ・スタジアム実行委員会 / (株)ファム
日本Sambaユーザ会      : http://www.samba.gr.jp
セキュリティスタジアム : http://www.security-stadium.org
ファムオープンソースセミナー : http://www.famm.jp





--[PR]------------------------------------------------------------------
 ┃         ☆☆ FreeMLからのお願い ☆☆       ┃
 ■          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ■
 ┃  メールマガジンの利用についてのアンケートにご協力ください  ┃
 ■                               ■
 ┃  ≫≫ http://ad.freeml.com/cgi-bin/ad.cgi?id=b8M0I ≪≪  ┃
------------------------------------------------------------------[PR]--
<GMO GROUP> Global Media Online  www.gmo.jp