[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[connect24h:3650] 話題提供 4/8



はまもとです。
話題提供 4/8 です。

【ブロードバンド】
●W杯期間中はニッポンを“ホットスポット・パラダイス”に!
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20020404/1/

●ブロードバンドユーザについて
http://www.vrnetcom.co.jp/press/pressdata/200204011.html
利用したいブロードバンドコンテンツベスト10

●BBルーターを介したWebサーバー運営を支援「こっちへ来んてんつ」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/04/01/kochicon.html

●フュージョンが一般ユーザー向けIP電話サービス,今夏にも開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20020401/4/

●インターネット秘密のサービス
http://www.zdnet.co.jp/internet/runner/0204/sp3/
○プライベートIPでも自宅サーバが運用できるぞ!
http://www.zdnet.co.jp/internet/runner/0204/sp3/04.html
この前紹介したサービス。

●ネットワーク・デバイス教科書
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/rensai/indexpage/index.html
ほかにも有用な連載多数。

●プラネックス,1000BASE-Tを8ポート搭載した廉価なスイッチングハブを発表
http://cgi4.zdnet.co.jp/g/01_0204021110_/enterprise/0204/01/02040119.html
安い。


【セキュリティ】
●EVERYDAY PEOPLEさんが更新
http://people.site.ne.jp/2002/

●事例から学ぶWebサイトの脆弱点とその対応 
連載:Webサイト運営者の
セキュリティ確保の心得
Webサイトセキュリティ侵害事件から見た脆弱点 
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/web01/web01.html

●ドコモが「なりすまし迷惑メール」対策を導入
http://japan.cnet.com/News/Infostand/Item/2002-0328-J-1.html?mm

●ディスクを丸ごと暗号化,相次ぐパソコン盗難事件で注目
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NC/ITARTICLE/20020313/1/

●不正アクセス禁止法(キーワード3分間講座)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NIS/KEYWORD3/20020325/1/

●CERT/CC、IMを使った「ソーシャルエンジニアリング」に注意を呼びかける
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0320/cert.htm
一時期MLでも話題になったやつですね。

●侵入者の夢の王国“無線LANネットワーク”
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/29/e_vamosi.html
日本でも同様の問題が進行中。


【おまけ】
●人口1.1万人の村で、月商1000万円の居酒屋
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/biz/178307

●ACCSサイトへの攻撃で一時閲覧不能、実行者を告訴へ
http://japan.cnet.com/News/Infostand/Item/2002-0403-J-10.html?mm

●パソコンメーカーのブランドイメージ
http://www.myvoice.co.jp/voice/enquete/4404/index.html
各社の強みが出ています。

●実力診断:折り畳める「ソニーCLIE PEG-NR70V」
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/pc/178020
実機触ったけど、でかかった。あの半分の大きさじゃないと買わない。

●侍魂 vs 鉄拳 熱血座談会
http://www.namco.co.jp/home/nours/special/index.html

●チャレンジャー、フォロワーがリーダーになるには
http://www.global-assist.co.jp/ibs/no55.htm

●海賊版ソフト3万タイトル販売---無職男逮捕
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/biz/177980

●NRI
○ユビキタスネットワーク時代の事業モデル
http://www.nri.co.jp/report/chitekisisan/2002/pdf/cs20020109.pdf
○ユビキタスネットワーク時代のマーケティング
http://www.nri.co.jp/report/chitekisisan/2002/pdf/cs20020110.pdf

●テロ後の海外旅行中止
http://www.jata-net.or.jp/tokei/anq/020322monita/index_frame.htm

●双方向性で差がつくモバイルのビジネス活用
http://www.atmarkit.co.jp/fbiz/feature/0203mobile/02/01.html

●SUPER LABORATORY(スーパー工房)
http://sl.hunet.ne.jp/
掲示板スタイルのコミュニティ

●勘と経験だけで見積もりができるか
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20020402/1/

● NTTコム,Webサイトのユーザービリティ評価サービスを開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NIT/NEWS/20020401/6/

●元クレイフィッシュの松島氏が“告白本”,非ネット系の新事業で再起賭ける
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20020401/3/ 

●新入社員のための 厳選!“IT基礎の基礎”
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/itclass/

●ただいま,未熟な技術者が急増中
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20020401/1/
メーリングリストblueで、突っ込みが足らないとのスレッドが立ってます。

●エンロンが問う米「3種の神器」
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/biz/177464
>エンロン事件は世界のスタンダードとされた米の経営の3種の神器「情報公開」
>「役員会」「外部評価」も万能ではなかったことを浮き彫りにした。

●自治体IT化の現状と課題
http://www.jri.co.jp/contents/press/report/jri-press020329.pdf

●インターネット上級者とは
http://japan.internet.com/research/20020326/1.html

●英辞郎
http://www.alc.co.jp/shop/eijiro/
書籍になってます。

●転職支援訓練体験レポート
失業者はエンジニアになれるか?
最終回(第4回) 学生、再び失業者に戻る
http://www.atmarkit.co.jp/fengineer/rensai/unemploy04/unemploy01.html


+---------------------------------------------------------------------
| はまもと
| ■常時接続の宴(インターネット常時接続ニュースサイト)
| http://cn24h.hawkeye.ac/
| ■24 時間常時接続メーリングリスト開催中
| http://cn24h.hawkeye.ac/connect24h.html
| ■セカンダリDNS互助会
| http://cn24h.hawkeye.ac/dns.html 
+----------------------------------------------------------------------


--[PR]------------------------------------------------------------------
使ってみたら意外と便利! FreeMLのMyPage
さあ使ってみよう→ http://www.freeml.com/ctrl/html/UserRegForm
------------------------------------------------------------------[PR]--
<GMO GROUP> Global Media Online  www.gmo.jp