[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[connect24h:3170] connect24h管理問題掲示板での会議終結
- To: connect24h@xxxxxxxxxx
- Subject: [connect24h:3170] connect24h管理問題掲示板での会議終結
- From: ahoaho9992@xxxxxxxxxxxx
- Date: 5 Mar 2002 23:30:03 +0900
このたびconnect24h管理問題掲示板での会議が終了した模様なので結果を報告します
以下代表発言を転載
--------ここから
1 RFC1855(http://www.faqs.org/rfcs/rfc1855.html)のStatus of This MemoとAbstractを読む限り、
ネチケットは最低限のセットだし組織に適用させるような叩き台としている。
インターネットスタンダードとして存在することを否定している。
メモと書いてある。過度にネチケットを持ち出すのは無理がある。これを論拠にしている人は再読すべき。
2 マナーとルールを完全に御用しているケースがある。きちんと調べること。概念が完全に
違う。もっとも、常識やら、普通にという表現をするのもおかしな話だが。
3 技術系MLだと主張している方々の元ネタも割れているからどっちもどっち。大層な
ことを言っているが、某氏の意見の流用である。これはわかっている者からみれば、失笑。
学術的なことは意見の引用かと疑う。技術系MLとは恥ずかしい限り。
この問題が発生した原因は次のところにあると思う。
1 管理者がきちんと規約を作らないこと。入会規則にも何もない。
2 管理者が意見の先導役になっていること。RFC1855には意見の先導役になれとは
書いていないはずだが(苦笑)。入会規則等が整備されていないから、管理者が
意見を述べるようになる。RFC1855の管理者というのは、リソース運用がメインだと
解釈できるがそもそも規約がない以上、参加者は何も云わない。
*あれだけ管理人が意見を言えばね。馬鹿馬鹿しくてROMが増えるよ。
3 FreeMLの規約違反。FreeMLではプライバシーを守るように、会社からの投稿等を
避けるようにとある。フリーメール使用者の反感を買うのは当たり前だ。FreeMLの
サービスを使っている以上、その規定に準拠すべきだが、大学あたりの管理手法を
我田引水的に使用している。それは、FreeMLのモデルとはあい入れない。
4 FreeMLの入会案内が実態にあわない。しかも、内容がお粗末。
どちらにしろ、規則がないのがすべて。なお、初心者質問のガイドラインを作っても、無意味でしょう。
初心者のスキルがないという事実認識に著しく欠けるから。
そのガイドラインに応じた質問が投稿されることを期待するのは無謀。
自分たちの認識を変える必要があるのだが、頭が硬すぎ。
そんなものを作る前に管理者がMLの規約をきちんとつくるのが先でしょう。
この場を見ていましたが、肝心の契約等を読んだ形跡がないのは残念です。もう少し、個々の
事例の前に、管理人がやるべきことをやっていない事実にきがついてほしかったですね。
*なお、管理人氏の人格等を否定するものではないことを付け加えておきましょう。
あったことのない人間の人格まで察することなど、できませんので。
--------ここまで (※適当に改行入れさせてもらいました)
以上で掲示板での会議を終了とします。
残った掲示板については過去ログの参照の目的で1日ほど残しますが
それ以降は削除します。
こちらにできることはこれだけです。
今後過去の過ちが繰り返されないことを願うと共に
我々の活動がその何らかの足がかりになれば幸いである。
最後にお忙しい中会議に参加してくださった方々に
この場を借りてお礼を申し上げます。
./すい〜と
connect24h管理問題掲示板(過去ログ参照用)
http://8556.teacup.com/monagigo99/bbs
--[PR]------------------------------------------------------------------
┏━┓◎◎◎−DDIポケットH"人気機種がネットで買える−◎◎◎┏━┓
┃無┃◎◎◎◎ M┃C┃ダ┃イ┃レ┃ク┃ト┃ ◎◎◎◎┃無┃
┃ ┃◎◎◎ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ ◎◎◎┃ ┃
┃料┃◎◎ 〜大人気「C@rdH"」が送料・本体無料!! 〜 ◎◎┃料┃
┗━┛◎ http://ad.freeml.com/cgi-bin/ad.cgi?id=aLmTh ◎┗━┛
------------------------------------------------------------------[PR]--
<GMO GROUP> Global Media Online www.gmo.jp